ミユキ住建 > 株式会社ミユキ住建のスタッフブログ記事一覧 > 終活で考える相続した空き家の対処方法とは?空き家の管理や解決策をご紹介

終活で考える相続した空き家の対処方法とは?空き家の管理や解決策をご紹介

≪ 前へ|不動産売却時の付帯設備表とは?記載事項や作成時の注意点について   記事一覧   相続における相続欠格とは?知っておきたい基礎知識をご紹介!|次へ ≫

終活で考える相続した空き家の対処方法とは?空き家の管理や解決策をご紹介

終活で考える相続した空き家の対処方法とは?空き家の管理や解決策をご紹介

ある程度年齢を重ねてくると、親や親戚が住んでいた住宅を相続するケースは珍しくありません。
自分にとって愛着のある住宅の場合には、次の世代へと受け継ぎたいものですが、少子高齢化の影響で誰も住まない空き家が増えているのが現状です。
そこで今回は、終活における相続した空き家の対処法について、くわしくご紹介します。

ミユキ住建へのお問い合わせはこちら


終活における相続した空き家を管理する方法とは

自分が住む住宅以外に相続などで空き家を取得したら、手放すまでの間の管理が欠かせません。
なぜ空き家に管理が必要かと言うと、建物の老朽化と近隣トラブルを回避するためです。
誰も住んでいない住宅は、想像以上に早く老朽化が進みますので、くいとめるための対策が必要になります。
まず、家を腐らせる湿気を逃がすため、定期的な換気が必要です。
また、水道管や蛇口のさびを防いで水道設備を正常に保つために、定期的な通水も欠かせません。
そのほかに、雨漏りをチェックして、害虫や害獣を寄せ付けないように掃除もこまめにおこないましょう。
とくに、庭木や雑草が近隣住宅の迷惑になるケースも多いため、伐採や除草剤などで対処してください。

▼この記事も読まれています
相続税を納税したときの取得費加算の特例とは?併用できる税制もご紹介

終活における相続した空き家を放置するデメリットとは

親や親族から資産として受け継いだはずの不動産を空き家のまま放置してしまうと、その価値が下がってしまいます。
屋根・壁・床といった部分の腐食や劣化、シロアリなどの害虫の被害によって、その住宅の価値がなくなるのです。
また、外から見て空き家だとわかるほどに荒れ果てていると、放火や不法侵入の被害に遭いやすくなるのもデメリットです。
さらに、放置すると倒壊などに至る恐れのある「特定空き家等」と判断された場合、対処を怠ると過料や行政代執行での取り壊しの対象となります。

▼この記事も読まれています
相続放棄だけじゃない?空き家を手放す方法と管理責任について解説

終活における相続した空き家のリスク解決策とは

終活として空き家の対策を考えるならば、不動産を手放すのが最善ですが、具体的には3つの解決策があります。
老朽化や倒壊の恐れがある建物の場合、空き家の解体がおすすめです。
完全な更地なら、空き家ほどの管理の手間もかかりません。
ただし、解体費用がかかる点と固定資産税が増額する可能性については注意が必要です。
また、住む予定や活用する予定がない場合には、責任を持って管理してくれる第三者へ譲渡してしまうのも1つの方法でしょう。
そのほかにも、正当な価格で売却する方法もおすすめです。
建物にまだ価値がある場合や立地の良い土地である場合には、早めに売却すれば、老後資金の確保にもなります。

▼この記事も読まれています
相続した不動産を売却するポイントとメリット・デメリットを解説

まとめ

終活では、相続した空き家が悩みの種となるケースがあります。
空き家を所有するなら、換気や通水といった定期的な管理が必要です。
空き家を放置すると、倒壊や近隣トラブルなどのデメリットもあります。
空き家問題を解決したいなら、解体・譲渡・売却といった対処を考えてみてください。
大阪市の賃貸・売買のことならミユキ住建にお任せください。
理想のお部屋探しを全力でサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

ミユキ住建へのお問い合わせはこちら



≪ 前へ|不動産売却時の付帯設備表とは?記載事項や作成時の注意点について   記事一覧   相続における相続欠格とは?知っておきたい基礎知識をご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 内部ブログ
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社ミユキ住建
    • 〒544-0034
    • 大阪府大阪市生野区桃谷3丁目4-23
    • TEL/06-7777-3141
    • FAX/06-6741-4661
    • 大阪府知事 (8) 第41032号
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

トップへ戻る